この記事を読むとネスプレッソ再利用カプセルについての以下のことがわかります
- メリットとデメリット
- 選び方
- おすすめ商品
- 買い方
ネスプレッソユーザーで、こんな思いや疑問を抱えている方はいませんか?
- 使い終わったネスプレッソカプセルのごみを減らしたい
- 再利用カプセルが気になるが、どう選べばいいかわからない
ネスプレッソは、専用のカプセルを使い、本格的なエスプレッソを自宅で抽出できるコーヒーマシンです。
カプセルを入れてボタンを押すだけで、本格的なコーヒーを楽しめる手軽さがメリットですよね。
けれど、使うたびにカプセルがゴミになるのを見ていると、環境にも悪そうで罪悪感を感じる時も・・・・
そんな人には地球にもお財布にもやさしい、再利用カプセルがおすすめです。
この記事では、ネスプレッソ用の再利用カプセルを使うメリットとデメリット、安全な再利用カプセルの選び方、おすすめの再利用カプセルとその買い方を解説します。
ネスプレッソをもっとお得に、エコに楽しみたい方の参考になればうれしいです!
再利用カプセルのメリット
カプセルごみを減らせる
世界では1日に600万個ものカプセルがごみとして捨てられているそうです。
再利用カプセルを利用することで、このごみを減らすことができます。
ごみを減らすと、地球環境の保護に繋がりますし、ごみ処理コストを削減できます。
次世代のためにも、できるだけきれいな地球を保ちたいですよね。
使えば使うほど経済的
再利用カプセルは、ものにもよりますが、約1万回使うことができます。
コーヒーを1日2杯飲んだとしても、約13年間(!)使える計算です。
家族みんなで使っても、余裕で数年単位使い続けることができます。
長く、たくさん使えば使うほど、カプセル代の節約になりますよ。
お気に入りのコーヒー豆を使うことができる
再利用カプセルのメリットは、お財布や環境にやさしいことだけではありません。
自分の好きなコーヒー豆を、カプセルにして楽しめるようになります。
例えば、iily(イリー)という世界的に有名なイタリアの老舗コーヒーブランドは、ネスプレッソ用のカプセルを販売していません。
しかし、illyのコーヒー豆を購入し、再利用カプセルに詰めれば、ネスプレッソのマシンで抽出できるようになります。
このように、現在ネスプレッソで取り扱われていないコーヒー豆や、自分の好きなブレンドコーヒーを楽しむことができるのは、再利用カプセルを利用する大きなメリットですね。
再利用カプセルのデメリット
初期費用がかかる
再利用カプセルの価格は、素材にもよりますが、ステンレス製だと1個当たり2,000円前後します。
洗い替え用も考慮すると、2~3個は持っておきたいところ。
そうすると、初期費用として5,000円前後かかります。
使えば使うほど元は取れていくものではありますが、少し勇気のいる買い物ですよね。
セット、使用後の回収が手間
再利用カプセルは、使用前後に作業工程が発生します。
まず、粉上にしたコーヒーをカプセルに詰めて、密閉します。
豆の状態の場合、ミルを使い、カプセルに詰める前に粉上に挽きます。
何回か挽き方の研究を重ね、好みのクレマの量や濃さを研究する必要があるかもしれません。
コーヒー抽出後はマシンからカプセルを回収し、中身のコーヒー豆を捨て、カプセルを水洗いし、乾かします。
このような一連の手間が、再利用カプセルを使用するデメリットと言えます。
使用する豆が劣化しているとおいしくない
ネスプレッソの使い捨てカプセルで飲むコーヒーがおいしい理由は、新鮮で高品質なコーヒー豆を、カプセルのアルミ素材で劣化から守っているためです。
劣化の原因となるのは、光、酸素、湿度です。
そのため、再利用カプセルでおいしいコーヒーを飲むためには、詰める時点でできるだけフレッシュなコーヒー豆を使うようにしましょう。
使用するコーヒー豆の品質管理をしっかり行う必要があるということですね。
再利用カプセルの選び方
発売元の企業に信頼性があるか
再利用カプセルは、ネスプレッソが利用を推奨しているわけではなく、公式で取り扱っているわけでもありません。
つまり、使用は自己責任です。
そうすると、できるだけ信頼できる企業が販売している商品を購入したいですよね。
発売元の企業のホームページがあるかどうかは購入前に確認しておきましょう。
ホームページがあれば、不具合や質問があったときに、直接企業に問い合わせることができます。
また、どういう思いやこだわりや技術で製品を作っているのかを知ることができます。
口に入れるものなので、食の安全性は気になるところ。個人的には、発売元の企業がわからない再利用カプセルは、避けたほうが無難と思います。
素材はなにか
販売されている再利用カプセルの主な素材は、ステンレス素材とプラスチック素材です。
価格はプラスチック製が1個当たり150円前後なのに対し、ステンレス製は2,000円前後と、金額に大きく開きがあります。
そのため、試しやすいのはプラスチック製ですが、強度や安全性の面でいうと、ステンレス製のほうがおすすめです。
ネスプレッソのコーヒーマシンは高温でコーヒーを抽出します。
プラスチック素材は、熱を加えるとプラスチックに含まれる化学物資が食品にうつるリスクがあると言われています。
電子レンジで調理するときも、プラスチック容器に入れたまま食品を加熱しないことが推奨されていますよね。
温度が高まるほど、食品に移る化学物質が増えるためです。
強度・耐食・耐熱に優れていて、長期間衛生的に使用できるステンレス製を選ぶようにしましょう。
マシンを傷めないか
前述のとおり、再利用カプセルの使用は自己責任です。
そのため、使用することでマシンを損傷させる可能性もゼロではありません。
この点は実際に使ってみないとわからないのも事実ですが、できるだけ情報を集めて、安全に使える再利用カプセルを選びましょう。
具体的には、購入者のレビューを確認したり、発売元の企業のホームページを確認し、マシンを傷つけない技術を持っていることや、信頼できそうなテスト結果や第三者機関による認証を得ているかなどをチェックできるといいでしょう。
クレマがしっかりできるか
ネスプレッソのコーヒーがおいしい要因は、濃密なクレマです。
再利用カプセルを使用することで、このクレマの質が大きく損なわれてしまうのは残念ですよね。
再利用カプセルによっては、クレマをつくるために、豆の挽き方の細かさの調整の必要があるかもしれません。
最も芳醇なクレマを作り出すための豆の細かさをホームページ上で示してくれている場合もあります。
購入者のレビューを確認したり、発売元の企業のホームページを確認し、クレマをつくる技術を持っていることをチェックできるといいでしょう。
おすすめ再利用カプセル:Sealpod
私がおすすめしたいのは、Sealpod社が販売する再利用カプセルです。
Sealpod社は創業者のコーヒー愛と地球環境への思いから、再利用カプセルの製造を約10年前から始めた会社です。
主な特徴は以下の通りです。
- 再利用カプセルの製造、販売を専門にしている台湾の会社
- 製品は2014年から台湾内で製造されている
- 高品質で安全な製品づくりを徹底している
- デザインの特許を取得している
おすすめポイント
Sealpod再利用カプセルのおすすめポイントは以下の通りです。
- 高品質なステンレス鋼304製
- アメリカ食品医薬品局(FDA)で承認された高い安全性をもつ
- こだわりのクレマ抽出
- 最大10日間のカプセルの作り置きが可能
- コーヒー以外にも、紅茶や緑茶が抽出できる
- オリジナル、ドルチェグストシリーズの再利用カプセルの取り扱いがあり
使い方
Sealpodの再利用カプセルの使い方は以下のように、コーヒーを詰めて、密閉するだけです。
密閉する際には、専用のアルミシールを使います。
使用後は、カプセルが冷めるまで待ち、中身のコーヒー豆を掻き出します。
コーヒー豆はお住いの自治体が指定するごみとして出すか、エコな消臭剤として使用することもおすすめです。
このポッドに入れれば、キッチン周りやお部屋、トイレ、靴箱などで、2~3日使えますよ。
購入方法
公式オンラインショップ
Sealpodの公式オンラインショップが最も品ぞろえが豊富です。
特に、ドルチェグスト用の再利用カプセルは、公式オンラインショップでしか売っていません。
製造元である台湾から、200以上の国と地域へ国際配送が可能で、日本へも配送可能です。
配送料は60$以上購入すると無料です。
大手ECモール(Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング)
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングの大手ECモールからも購入することができます。
ただし、販売されているのはネスプレッソのオリジナルシリーズ用のカプセルのみです。
厳密には、オリジナルシリーズの先代にあたる、一部の機種にも使えます。
具体的な対応機種は以下ですので、購入前に、ご自分の持っている機種をご確認ください。
再利用カプセル対応機種一覧
- Citiz
- Concept
- Essenza
- Essenza Mini
- Latissima+
- Latissima
- Le Cube
- Maestria
- Pixie
- Innisia
- Creatista Plus
- Expert
- U
販売されているのは、カプセルとその他付属品(アルミシール、スプーンなど)がセットになっているものです。
出品者によって付属品の中身に若干の違いがありますので、購入前に確認しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ネスプレッソで使用できる再利用カプセルを紹介しました。
再利用カプセルを使いこなせれば、おうちのカフェ時間をさらに気分良く過ごすことができますね。
エコも節約も、自分のできる範囲で、楽しみながら続けられることが一番です。
再利用カプセルが、そのひとつの選択肢になればうれしいです。